『贅食家 千壽』様の店頭用のれんと提灯


こんにちは。キラメック通信の更新担当、きらめっ君です。
今日はのれんと提灯をお作りさせていただきましたので、ご紹介いたします。
よろしくお願いします!
この記事の目次
飲食店の店頭用のれんと提灯
今回は、愛知県名古屋市北区にございます『贅食家 千壽』様からのご注文で、店頭用ののれんと提灯を、キラメックでお作りさせていただきました。


デザインは画像データでご入稿いただきましたので、それを元にさらに詳細なご要望をお伺いした上でこちらで完全AIデータを作成。お客様にもご確認いただいた上で本製作いたしました。

そして完成したのれんと提灯がこちらになります。
のれんはポリエステル11号帆布という厚手で耐久性に優れた生地を使用し、フルカラー対応の両面転写プリントで仕上げました。

また提灯は、大看板と呼ばれる高さ117センチ程度のビニールタイプを本体に使用し、カッティングとフルカラー印刷で仕上げました。
どちらも非常に綺麗な仕上がりで、素敵な店頭用アイテムになったかと思います(^^)

ご利用ありがとうございました!!
Instagram:
https://www.instagram.com/senju0417/
■のれん
サイズ :w2000×h650(㎜)
素材  :ポリエステル11号帆布
製法  :両面昇華転写 ※裏は反転
仕立て :周囲縫製、上部棒袋(60㎜)
巾   :4巾

■提灯
本体 :和紙風大看板ビニール提灯
サイズ:w500×h1170(㎜)程度(ツルの高さを除く)
本体 :白/黒枠
名入れ方法:
 正面  カッティングシート 黒文字
 左右面  フルカラー印刷 ロゴ
梱包 :適量

